new








-
赤系
-
青系
残り3点
-
白・黒系
SOLD OUT
-
茶・緑系
残り1点
古着のサリーをリメイクして作った、リバーシブルのエコバッグ。
二重の生地になっているので重いものでも安心して入れられて、作りもしっかりしてるから普段のお出かけバッグとしても使えます。
ファッションや気分に合わせて、裏表どちらも使えるからとっても便利です。
スリランカの南と北の女性を繋ぐ「サリー・リサイクル・プロジェクト」により、スリランカ北部の女性たちが一つ一つ丁寧に縫っています。
肩ひもが太いから、重いものを入れても痛くなりにくい。
たっぷり入るのに、軽くてコンパクト。
シワもつきにくいので、さっと出してお洒落に使えます。
素材:主にポリエステル(コットンやシルクも稀にあり)
サイズ:袋部分:高さ38cm 横44cm
肩ひも部分:高さ33cm
*色や柄はおまかせになりますが、「濃色/淡色」「派手/地味」などご希望のある方は備考欄にご記入ください。できるだけご希望に添えるようお選びします。
<サリー・リサイクル・プロジェクトとは>
スリランカでは1983年から2009年までの26年間にわたって、人口の15%を占めるタミル人の組織と多数派のシンハラ人の政権との間で内戦が続いていました。
NPOパルシックは、少数派のタミル人が多く住み、内戦で被害の多かった北部の町ジャフナやムライティブの女性たちとともに、2012年から「サリー・リサイクル・プロジェクト」を行ってきました。
2018年4月からは、女性グループが自立して、製造販売をしています。
<“Sari Connection”ができるまで>
材料の布地は、コロンボを初めとするスリランカ南部の裕福な女性たちが、家庭でタンスの肥やしとしているサリーを寄付として提供してくれたもの。
サリーはスリランカで女性が着る民族衣装で、式典で正装として着用されるため、ある男性がパートナーが持つサリーの数が式典の度に増え閉口している、と口にしたことに着想を得、この事業が実現しました。
スリランカ北部の、内戦や津波の被害で家族を失った寡婦女性たちは、提供されたミシンを使い、縫製技術の指導を受け、古着のサリーをブラウスやバッグなどにリメイクしています。
できあがった製品は、“Sari Connection”というブランド名を付けてコロンボの洋品店や土産物店などで販売しており、その売上が女性たちの収入となります。
事業を通して女性たちの収入向上を目指すと同時に、内戦後のスリランカ北部の現状についてほとんど知る機会がない南部の人々に北部の人々が直面している困難を伝え、スリランカの南部と北部の相互理解と平和構築に寄与することも目標としています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*お届け日・時間指定*
お届け日は、5営業日(平日)(沖縄・離島・北海道は7営業日)以降で指定可能です。
ご希望の日時を備考欄にご記入ください。
ゆうパックでお届けします。
*ギフトとしてご利用のお客様へ*
・お届け先情報をご記入ください。
・通常、納品書(金額入り)は、同封いたしません。
同封ご希望の場合は、「金額入り/なし」を備考欄にご記入ください。
・ギフトカード、ギフトラッピングはございませんが、ご希望であれば「手提げ紙袋」を無料で差し上げます。アイテム「手提げ紙袋」を、カートに入れてください。
*エコ包装*
manma naturalsでは、エコ包装を心がけておりますため、化粧箱およびギフトラッピングはございません。
商品をCO2削減タイプのプチプチと再生紙で包み、manma naturalsロゴマーク入りの段ボールに入れて、発送いたします。
ご注文数が多い場合はリユース段ボールを、ビンもののご注文がない場合は紙袋を使用する場合がございます。ご了承ください。
その他のアイテム
-
- ☆ お買い上げ1万円以上で選べるプレゼント☆ 「麻たわし」「麻コースター2個セット」「麻なべしき」「買い物は投票だ!コットンエコバッグ」
- ¥0
-
- グルメ セット:9点入り:10%off <送料無料>
- ¥6,367
-
- リサイクルサリー・エコバッグ<赤系・青系・白黒系・茶緑系> *フェアトレード* スリランカ産
- ¥660
-
- 【CD】Moon Meditation~月の波動 *サウンドヒーリング アルバム* <チャクラの調整や瞑想に最適>
- ¥2,500
-
- TEJAKULA・バリ島の完全天日塩 <あら塩> 500g <たっぷり使える、エコでお得なビッグサイズ>
- ¥1,620
-
- 麻コースター *手編み・国内フェアトレード* <水滴をしっかり吸い取る優れものコースター>
- ¥385